なぜ座らない?電車で座席が空いているのに立っている人々の真意

雑記

こんにちは!

ブログ初心者のジャンゴです!

今回は、電車の座席が空いているのに立っている人がいることについて、まとめてみました!

私は通学でよく電車に乗りますが、座席が空いている状況でも座らずに立っている人をよく見かけます

まあこの座らずに立っている人は、私もなのですが笑

空いているのなら座った方が良いんじゃない?って考える方もいると思います!ただ、なんででしょうね、なぜか空いているのに座ろうとは思わないんですよね~

また、Yahoo知恵袋を見てみると、「なんで私の隣に誰も座らないんですか?」という質問が多くあって、実際に空いているのに誰も座らない状況に不思議に感じている人もいるんですよね

そこで今回は、考えられる「席が空いているのに座らない人」の真意を3つほど挙げてみてまとめました!!

なぜ座らないんだろうという方の疑問が解消ができればと思います!

理由:習慣や快適さ

考えられる理由その1は、その人の「習慣や快適さのため」です!

これは、単純にその人の習慣で電車では立っているほうが楽という方もいるのでは?というところから考えました

また、一般的に座ることはリラックスできる行動だといえますが、「電車の席が体に合わない」「一列にスペースなく座ると窮屈に感じる」という方は、座らずに立つという選択をされているかもしれません

私自身これに当てはまりますね~

通学時も結構長時間座ることになるので、十分に体を動かせず座っていると腰が痛くなってしまうんですよね。そのため、立っていた方が楽だなーと思って空いていてもあんまり座らないですね!

理由:パーソナルスペースの関係

考えられる理由その2は、「パーソナルスペース」の関係です

パーソナルスペースを簡単に説明すると、他人との接触や干渉を避け自身のプライバシーや快適さを確保するための個人的な空間を指します

そのため、性格上パーソナルスペースが広い人は、人との距離が近くなる電車(特に満員電車など)という空間そのものが、居心地が悪い空間になってしまうかもしれませんね

そして、必然的に人との距離が近くなってしまう電車の座席に座るという行動を選択せず、立つ選択をとる方もいらっしゃるのではと考えられます

理由:乗車時間や利便性

考えられる理由その3は、「乗車時間や利便性」のためです

例えば

  • 一駅しか乗らない
  • 混雑時の電車の中から降りなければならない

このような状況においては、座る選択肢をとらない方もいると考えられます

特に一駅しか乗らない場合は、わざわざ座らないという方は結構いるのではないでしょうか?

これは私の話ですが、混雑している電車で自分しか降りないような状況だと人をかき分けて降りられるか心配になってしまい、できるだけ降りやすい位置に立つことが多いですね~

まとめ

さて今回は、「席が空いているのに座らない人」の真意を3つほど考えてみました!

まとめると以下のようになります!

  • 理由その1:習慣や快適さ
  • 理由その2:パーソナルスペースの関係
  • 理由その3:乗車時間や利便性

個人的には、快適さや利便性を考慮して座らないことが多いですね~~!

他にも多くの理由があると思いますが、いくつかの例として参考になれば幸いです

こんな感じで日常生活における「気になること」や「疑問」をこれからも考えていけたらと思っているので、ぜひチェックしてみて下さい!!

今回はこれで終わります!!

ではまた!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました